From(投稿者): | MOCHIDA Shuji <mochid@netside.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.comp.lang.implementation |
Subject(見出し): | Re: realtime GC |
Date(投稿日時): | 12 Sep 2004 23:38:34 +0900 |
Organization(所属): | NETside Technologies Inc. |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <m3sm9qr1d1.fsf@nospam.maedapc.cc.tsukuba.ac.jp> |
(G) <YAS.04Sep10203047@kirk.is.tsukuba.ac.jp> | |
(G) <m3u0u6m94o.fsf@nospam.maedapc.cc.tsukuba.ac.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <ul8vfej7dsl.fsf_-_@pine.yorie.netside.co.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <3990521news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> |
持田@NETside です。 > Lispで、プロセスのメモリ領域全体をmlockできれば、メモリ割り付け処理自 > 体はリアルタイムに行なえます。 これ、「swap 領域を全く割り当てない」でも同じ効果があるでしょうか? だとすると、最近は結構よくある構成と思います。 >>> じゃあ、なぜリアルタイムGCを持っている処理系がないんだと言うことになり >>> ますが… それはUnixやWindowsでGCだけリアルタイムにしても無意味だから。 -- 持田 修司 NETside Technologies Inc. -- Equal Opportunity for All Good Architectures, NetBSD. --