Re: 85兆の予算を組んでる国が小さな政府とはお笑いだね(Re:小さな政府というのは必ず大きな地方政府が必要。大きな民間資本など不要。)
85兆だろうが100兆だろうが破綻寸前で、大きければ破綻しないというもので
もない。国家予算の自治体への分割はできますが、なにか?
GONさんの<df20gl$a21$1@news512.nifty.com>から
>どう逆立ちしたって、現在の日本において小さな政府は実現できません。
>
>85兆もの予算組んどいて小さな政府とはお笑いだね。
>
>実現できないから、ことさらに”小さな政府”って言ってるんでしょ。(笑)
>
>
>"Fumimaro" <nonomura_f@hotmail.co.jp> wrote in message news:CbGQe.31251$Tf5.10424@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net...
>> 大きな民間資本は、人類の敵。
>> ろくなことをしない。資本の運動とは独占禁止法を見るまでもなくそういうも
>> のですね。
>> 資本は適正な分割された状態が必須。そうしないと小さな資本は生き残れな
>> い。小さな資本が優遇される政治こそが、もっとも市民の生活が安定した状態
>> なんだよ。
>>
>> 大きな国家資本などは、大きな地方資本にまず分割しなければならない。
>> 郵貯が悪いのではない。郵貯が大きな地方資本に使われるなら、活性化する。
>>
>> --
>> Fumimaro mailto:nonomura_f@hotmail.co.jp
--
Fumimaro mailto:nonomura_f@hotmail.co.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735