In article <baf8b1$fd1$2@news512.nifty.com>, "parallax"
<parallax@mbj.nifty.com> wrote:

> : 整備班4名がクラウス機の戦果(?)について賭けをしていたシー
> : ンでBetされていたのは「水」そのもの。つまり製水機の質は
> : 良いが無尽蔵に作れる訳でもなく矢張り艦員それぞれに割り当て
> : がある、と言う事ですか。これはまんま「船」の生活ですかな。
 前回の「きれいな水」といい、生活をちゃんと書いているということでしょうか
ね。

> : ソフィアが艦長に進言する「たれんそうてっこうふんじんだん」
> : とは多分「多連装徹甲粉塵弾」てな漢字が当て嵌まるのだと思い
> : ますが、これが文字通りだとしますと「相手の装甲を貫通し内部
> : へ引火性の粉塵を撒き散らして発火=粉塵爆発させる弾を一気に
> : ばら撒く」のかと解釈されそうです。ヴァンシップや銃兵の弾が
> : 単なる丸弾でしかないのですから、これは確かに最新鋭の兵装。
 私は単に時限信管の弾(破片が装甲を貫通)と考えちゃいましたが(砲台は連装だ
し)、散弾のつぶつぶがHEやHEAT弾てヤツだったら恐いですね。

> : 「クラウス、アタシ、怖い」とは、最初に会敵した時のラヴィの
> : 弁。その後もGに振り回されながら唇を噛みつつ耐えていますが、
> : クラウスの指示にも反応が遅れがちです。そしてついには逆宙返
> : り途中でのレッドアウト。矢張り15歳の少女に空戦機動は無理
> : でしたか。こんな描写、確かZガンダムかマクロス辺りでありま
> : したかな? ともかくラヴィはそれでも途中までは震える声で
> : 「平気よ」と答えており、相変わらず気丈であります。尤もこれ
> : も残弾20発の報告をした辺りで吐き気を堪える辺り、精神的に
> : も肉体的にも「初めて敵と殺しあう戦場」では限界がありました。
 ガンダムで地球上敵陣地内で長距離通信のためアムロ搭乗のコアファイターをカ
タパルトで飛ばして中継にするという所があったと思いますが、その時アムロは失
神・よだれ垂らし状態になってました。Z、マクロスは不明です。

> : 「レッドアウトって?」「〜気絶しちゃうんだって」なる会話か
> : ら察するに、二人とも自分の肉体の限界を超えた機動の経験は無
> : かった様子。いくらレーサーとしてチューニングしてあっても、
> : 流石に戦闘機は桁が違う訳ですか。
 申し訳ないことにレッドアウトがどういう仕組みかはよくわからんのですが・・
・
 対Gスーツも無しに無茶な機動をしているようにみえたので、変になってもおか
しくはないかと思います。トム・クランシーのインタビュー本によると本米国空軍
兵士でも意外な程酔いやすく緑のゲロ袋のお世話になるそうで、標準装備なのだそ
うです。積極的にGのかかるドッグファイトと通常の飛行で揺れるのでは感じ方が
異なるのではないでしょうか。

In article <baqbnp$irn$2@zzr.yamada.gr.jp>, 佐々木 英朗 <hidero@po.iijnet.
or.jp> wrote:
> > : 前回に登場していた厨房スタッフまでも銃を持ち艦内に侵入した
> > : 星型相手に戦闘中。「細切れにしてやれ!」「芯まで火を通して
> > : やる!」には出来過ぎの感があり苦笑せざるを得ず(笑)。
> 
> どうせなら言葉通りにヤっつけて欲しかったところ。^^;;;;;;;;
 WW2時の米国潜水艦では浮上して砲撃する時には厨房スタッフが弾運びとかした
と小説で読みましたから、戦闘に参加してもおかしくはないかと。

> > : 味方機を追う敵機の2機間に割り込み相手の注意を自機にひきつ
> > : け、これを一旦雲海に潜って星型をやり過ごし後方に着け銃撃…
> > : するも、これを左右に分離してかわしたディーオとルシオラ。タ
> > : チアナが「なにぃ!」と驚くのも無理ない事かと(^^;)。ゲッター
> > : ロボが腹パンチを食らいそうになった時、これを分離してかわす
> > : のと似てますかな?(無理)
> 
> インチキ。^^;
 イデオンに出てきた頭痛メカも無意味と思える分離合体するヤツがあったような

 イデオン自体、合体可能な形態で分離攻撃してたので、よろしいんじゃないです
か?

> > : そりゃまあ艦内は阿鼻叫喚でした。尤も映ったのは厨房区域と回
> > : 廊と整備員だけでしたが。艦橋まで阿鼻叫喚になるのは何時だ。
> 
> それは撃沈の時なんでは。^^;;;;;;;
 いやぁ、ザブングル的展開ではよくある話で。