神戸です。

On Sun, 27 Feb 2005 00:47:28 +0900, Tsukamoto Chiaki <chiaki@kit.ac.jp> 
wrote:
> 工繊大の塚本です.
> 「憲章」でも「宣言」でも良いのだけれど, fjの理念を示すものとして
> 私は考えていますので, もう少し文章が薫り高いものであって欲しい.
> # まあ, 私も良いものが思いつかないのだから, ここでそれを言っても
> # ないものねだりかも知れない.

そうですね。

> それと同じ理由で,
>> (7) fj宣言は、公募による3名の署名管理機関によって管理され30名の
>> 記名による署名をもって発効する。署名は投票管理機関が適当とみと
>> める間募集される。fj宣言を改訂するときは、新版に対する賛成/反
>> 対署名をともに募集し、賛成数が30以上かつ反対数を上回った時点で
>> 新版が発効するものとする。
> こういう決まり方というのも変だと思います. 一番良いのは賛同者の
> リストが何らかの形で保持され続けることで, それが100名とか200名
> とかになって行くのを見れば, それなりの意味を持つようになる, と
> いうものです. 30名で発効というのは余りにみすぼらしい.

記録を残すのは悪くないと思いますが、
累積式の場合、改訂時の扱いは?

実際的なやり方で決めるしかないのでは?

-- 
http://www.nerimadors.or.jp/~kando/
kando@nerimadors.or.jp
kando_takayuki@hotmail.com : MSN Messenger