うらたんです。


In article <newscache$b2vcoi$io2$1@news01e.so-net.ne.jp>, uratan@po.iijnet.or.jp writes:

uratan> なるほで、でも補完に関しては、自慢げに find_first() で
uratan> (フル)補完してくれるあたりがちょっとシャクに触ります。

(tcsh とかでの補完と異なり) 補完候補が複数ある場合でも
一回の [TAB] でかまわずフル補完されているように表示される
ので、「なんだこりゃ」と思って上のように書いたのですが、
実は気にせず続けて [TAB] を打つことで別の補完ファイル名
候補に切り替わるようです。これはこれでちょっと便利かも。

# 本日「発見」しました。  :-)
----
  uratan@po.iijnet.or.jp