嶋田です。

> toda@lbm.go.jp wrote:
> 
> オレンジが「夜明け」とは思わなかった^_^;

         「オレンジカード」って名前は国鉄時代に
        決まったのですが分割後を見越しての深慮遠謀
        だったのかも。JR東海以外の各社が悔しがって
        いそうです。でも、「ブルーカード」なんて
        名前にすると私は何だか卑猥な想像をして
        しまいます。

        # 何でフィルムはブルーなのにビデオはピンク
        # なのだろう?

         反面、JR東海は東海道・山陽新幹線のストライプ
        の色をオレンジにしたいのではないかと思います。
         私にしてもストライプの色を所属会社のコーポ
        レートカラーにしてもらった方がわかりやすくて
        嬉しいのですが。

        # 500系は勇退ということで……