Re: 選管の方針? (Re: [Announce] fj ニュースグループ...)
wacky <wacky@all.at> writes:
> え~と、^^;
>
> kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jpさんの<061201180842.M0143175@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>から
> $ 最後にメールで投票すればNGMPには合致するんだから、その前にどう
> $いうことをやろうと選管の勝手だという解釈どうですか。つまりまず投
> $票したい人に申し出てもらって十分本人確認とかして、「有権者名簿」
> $を公開して皆でチェックして、OKになったら「メールで投票」してもら
> $う。
>
> 「有権者名簿」を作るってのが「権利」の話じゃなくて「有効性」の話なんで
> すか?
そういう言い方じゃまずいってのなら、
: まず投票したい人に申し出てもらって十分本人確認とかして、「確認済名簿」
: を公開して皆でチェックして、OKになったら、fj参加者に「メールで投票」
: してもらう。
で、名簿に載ってない投票は、暫定結果を公開して確認する期間内に確認でき
れば有効票にする。
というのなら賛成する?
反対するとしたらどういう根拠で?
--
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ. K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735