こんにちわ、いしだゆうすけ%選管です。

ishida yuusuke <ishida-yuusuke@goo.jp> writes:
> (アンケート項目)
> Q1 自己紹介と、主な購読/投稿グループの列挙
>    (全てでなくても構いません)をお願いします。
>
> Q2 記事の読み書きの際、どのような点に留意していますか?
>
> Q3 記事を投稿する責任とはどのようなものである、と考えていますか?
>
> Q4 ここ数年、記事は減少傾向にありますが、それをどう捉えていますか?
>    何か対策は必要と考えていますか?
>
> Q5 ニュースグループの整理・統合方針についての意見をお聞かせください。
>    (現在の参加者規模に合わせて整理縮小していくべきか、
>     現行のカテゴライズを維持すべきか、等)
>
> Q6 あなたが想像する 3年後(あるいは 5年後、10年後)のfjのあるべき、
>    またはあって欲しい姿はどのようなものですか?
>
> Q7 委員に必要な資質とは何だと思いますか?
>
> Q8 fjは気に入っていますか? またその理由は何ですか?
>
> Q9 他に何か表明したいことがあれば、お願いします。
>
> (池田さんの回答は未受領です)

池田さんから回答いただきました。

(Q1)
池田です。1991年ごろからfjを購読していますが、時々読んでない時期があっ
たりします。個人でInternetに接続するようになってからは、ほぼ毎日読んで
います。
セキュリティ系の研究をしている社会人大学院生です。

fj.jokes
fj.jokes.d
fj.comp.security
fj.news.usage
fj.rec.rail
fj.rec.rail.*
fj.sci.math
fj.soc.politics
sci.crypt

(Q2)
属人的でなしに、記事を読み取る。
考えや行動に対する批判はしても人格に対する批判は避ける。

(Q3)
投稿した事実を否定しないこと。
また、投稿は唯一無二な自身から行われていることを自覚すること。
記事の積み重ねがfjにおける信頼を受けるための唯一の手段であると考えてい
ます。もちろん失うこともあるわけですが。

(Q4)
有効な記事の減少は憂慮しています。
fjに過去投稿されていた方がなぜいなくなったのかを分析して、
そういう方々が戻ってくる、あるいはそういう方々に似たような人たちが
くる方法を考える必要があると思います。

fj.jokesについては歯科賞のようなものがあるといいんじゃないかと思いま
す。まあ、個人的にやってもいいんですが。

(Q5)
時代的に不必要と考えられるようなニュースグループに関しては廃止、あるい
は統合するべきだと考えています。
ただ、その他のものについては整理・統合は考えていません。
むしろ、逆に細分化してクロスポストを有効に使うような考え方の方がよいの
ではないかと考えています。

(Q6)
一方通行的でないコミュニケーションの行える場であってほしいです。
その上で、fjの過去の雰囲気を残していてほしいと思っています。
今は消えつつあるような気もするので少々復古的かもしれませんが。

(Q7)
公平性
行動力
慎重さ

(Q8)
気に入っています。というかいました。
理由は、生まれたばかりの小鳥がはじめて見たものを親と思うのと同じ理由で
す。

(Q9)
特にありません。


-- 
ishida-yuusuke@goo.jp JRD#5002(GreenMover)
fj-NGMC(11th)選管: http://www.t78.org/fj-election/11th/