Re: Gaimu #6
(2013/11/17 14:51), Makiko wrote:
> 新聞で「ウルトラ木魚」というのを見ましたが、これって、ウルトラマンの頭を
> 叩き続けるわけですよね・・・
ウルトラマンの顔は仏像モチーフ、にヒント、って仏さんの頭をドツくとはなん
て罰当たりな。
> 第6話「ドリアンライダー、参戦!」
シンガポールで屋台で各種フルーツを食べた時、周りの日本人が食べつけないド
リアンを敬遠していたので、おいしくほかの人の分もいただきました。
> ○前回の続き
> 「俺はアーマードライダー黒影」「あっ、自分で名乗るんだ。・・・」
> 「そしてこいつは、グリドン」「えーっ!!」
グリドンって、なんか子供の落書きあたりから出現しそうな名前。
> 漫才をしている二人を押しのけ、仕切り直しだと前に出るバロン。
> それを後ろから攻撃する黒影・グリドン。
部下(?)をいびってると、後ろから弾が飛んできた。
> ○続き
> 「後々のことを考えればさ、ここで一番強くて嫌な奴にご退場願うのが、ベスト
> だよね」ウラタロスとモモタロスみたいなキャラだな、この二人。
なんかこのままギャグ担当になりそうな勢い。
> 『マツボックリ――』『ドングリスカッシュ!』あるんだ・・・
灰汁を取ってもまずそう。
> バロンは吹っ飛び、変身解除。さらにベルトを砕こうとする黒影。
> 槍をはじいたのは鎧武。「おまえらの事情は知らないが、ここまで卑怯な連中の
> 片棒担ぐのはごめんだね!」
> 戦略としては間違ってないと言う龍玄も、グリドンを銃撃。
> 「飛び道具なんて汚ねえぞ!」「おまえが言うな!」
G-3以来、平成ライダーは気にしないことになっています。
> それぞれ必殺技を受け、変身解除。
> 「今回は、たまたま調子悪かっただけだからな!」
> 「覚えてやがれ!」
> グリとぐら^H^H黒、退散。
東映は東映でも大泉でなく京都でそういうことは言ってください。
> 溜息をつく紘汰に礼を言う光実。紘汰も礼を言って、握手。
> 「あとは舞と一緒に、チームを頼む」
光実ってファブリーズのCMに出てることに気がつきました。ということはおかあ
ちゃんはあかつき号の関谷真澄。:)
> ○フルーツパーラー
> バロン連合が空中分解したというDJサガラの報告を見ているシド。「面白く
> なってきたじゃないか」
> 最後のドライバーを見る。
てか、みなさん毎度毎度おにいちゃん方があんなでっかいパフェを食べて。
> ○ケーキ屋・シャルモン
> バイトを探す紘汰が面接にやってきた。
> 「パティシエとお呼びなさい」と出てきた店長は、ムキムキ女王様。紘汰の誕生
> 日を聞くと、「水瓶座ね。ワテクシとは相性最悪ぅ。おまけにエスプリに乏しい
> 受け答え。エレガンスのかけらもないファッションセンス」さんざんに言われて
> 不採用。他の店員がそんなにすごいようにも見えないですけど。
やっぱりみずがめ座が気に入らなかった?
> 「ねえ初瀬ちゃん。俺たちに足りないのって、チームワークだと思うわけよ」
> 「なるほど。よし、そうと決まれば特訓だ!」
もう完全にギャグ担当への流れが止まらない。
> ○呉島邸
> 帰宅した光実、兄が錠前とドライバーをカバンに入れるところを目撃。黙って立
> ち去ろうとするが、進路について話があると呼ばれて部屋に入る。
> 兄が電話で中座した隙に、カバンを開けてみた光実、スイカの錠前を手に取る。
> 結局進路の話はお預け。錠前を持ったまま別れる光実。
堂々と街中でスイカロボットを召喚したらアニキにばれるんじゃ…
> ○鳳蓮のマンション
> 勲章がたくさんついた軍服や、戦場で撮ったと思しき写真が飾ってある。
> アーマードライダーたちの戦いを見ていた鳳蓮、素人の喧嘩だとこきおろす。
まさかフランス国籍って外人部隊でお勤めしてもらったとか。
> 「まがい物は本物の輝きを曇らせる。このままでは、世間が本物のパッションを
> 忘れてしまうわ」
> 本物の戦場を見せつけてあげないと、と錠前とドライバーを眺める。
フランス人なのでおふらんすかぶれみたいですが、パッションってフランス語で
したっけ。
> ○おなじみの橋の下
> グリドンと黒影が、手作りロボット相手に訓練。黒影の考えた戦術は、盾になっ
> て攻撃を受けるグリドンを踏み台にして黒影がとどめを刺すというもの。紘汰を
> 含めた見物人たちは大笑い。
平成生まれのにいちゃん、ねえちゃんは黒い三連星を知らんのか。(をい)
> インベスゲームが始まると聞いたのにと言っていると、「ワテクシがギャラリー
> の皆様をお招きしたの」と鳳蓮が登場。
> 「記念すべき初舞台ですものね。ワテクシは、あんたたちのくだらないお遊戯に
> 新たな風雲を起こす者、鳳蓮・ピエール・アルフォンス」
> 手にしたドライバーは、シャルモンで騒いでいた曽野村をぶちのめして取り上げ
> たもの。
> 「変・身」『ドリアンアームズ』『ミスターデンジャラス!』
なんとなくチーマー(死語)の縄張り争いみたいだったハナシがもうちょっとマシ
な方向に向くんですかね。
「主任」も変身したりして。
> ○次回予告
> スイカは予想のうちですが、ロボットって・・・
> 巨大CGモンスターに対抗する装備ってことでしょうが。うーん。
> ライダーの玩具なんて、ベルトだけでいいのに。
でっかいタワーのある企業の城下町で、その企業の息のかかった人間があやしげ
なデバイスを配ってる、のでリボルギャリーということなんでしょうか。
--
恵畑俊彦 Shields up, photon torpedo armed,
ebata@kpa.biglobe.ne.jp FZS1000 standing by!
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735