Re: 出版差止の効力(Re: 週間文春差し止めの正当性)
阿部です。
In article <20040324001511cal@nn.iij4u.or.jp>,
cal@nn.iij4u.or.jp (SASAKI Masato) wrote:
> これは「プライバシー侵害だから安心して回収できる」という見方も
> 可能だと思います。
>
> 今回の読売新聞のある解説記事が結構おもしろいんだけど
> 「名誉よりプライバシー侵害の方が事後回復不可能」
> という誰かの意見を紹介しているんですな。
東京地裁が示した理由自体がその意見でなかったでしたっけ?
「名誉毀損」と「プライバシー」の比較なのですが、法に明文化
されている名誉毀損より、プライバシーを重んじたのがちょっと
不思議な感じがしました。
--
阿部圭介(ABE Keisuke)
koabe@ps.sakura.ne.jp (NetNews用)
関心 ・専門分野 :
新聞学(ジャーナリズム、メディア、コミュニケーション)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735