阿部です。

10月28日に投稿して以降、11月4日のこの投稿を行う前までに、
日本語入力Wikiの「日本語入力News」にあった書き込みからです。

*2007-11-03
**グーグルが大規模日本語n-gramデータを公開
グーグルは11月1日大規模日本語n-gramデータ(1〜7gram)を公開
しました。ウェブから抽出した約200億文(約2550億単語)の日本
語データから作成したもので、単語の分割にはMeCabを活用した
そうです。

http://googlejapan.blogspot.com/2007/11/n-gram.html

*2007-11-04
**anthy-9100dリリース
anthy-9100dが10月29日、リリースされました。alt-cannadicを
最新版に変更。corpusを5500以上追加し全部で10000を超えたそ
うです。

http://sourceforge.jp/projects/anthy/

いくやの斬鉄日記
http://blog.goo.ne.jp/ikunya/e/bcefc54c8d1958e79a7e996d6427a2c2


**霞2.3リリース
Anthyの辞書管理ツール霞2.3が10月31日、リリースされました。

https://sourceforge.jp/projects/kasumi/

**Social IME アルファ版6リリース
Social IME アルファ版6が11月1日、リリースされました。単語
登録機能が追加されたほか、「既定の言語」に表示されないバ
グが修正されたそうです。

http://www.social-ime.com/

nokunoの日記
http://d.hatena.ne.jp/nokuno/20071101/1193903164

-- 
阿部圭介(ABE Keisuke)
koabe@mars.sakura.ne.jp