今日は憲法記念日、例年通り擁護は、改憲派双方まの会合が開かれるであろう。
 しかし、世論調査では、9条改正反対が67%、9条が平和に役立つとしている者7割、というから平和憲法き完全に国民の間に定着したといってよいであろう。
 かって安倍内閣は、祖父岸信介の果たせなかった憲法改正を試みたが成功せず、今度は平沼、与謝野の新党が憲法改正を掲げているが、いかにも古色蒼然、黴臭いものを引っ張りだしてきたという感じである。
 問題は国連の決議でのPKO活動などの場合に、一緒に参加している他国の部隊ん゛攻撃された場合に「集団的自衛権」の行使ができないなどの場合だが、これは国単位でなく、国連軍の一翼と考えれば、集団的自衛権の行使は可能であり、9条の改正は必要ないと思う。
 村上新八