脳死を人の死とする、とか、国内での臓器移植へ道が開けた、とか
そういったことは大変な進歩だと思いますが、それよりも今までの
議会のあり方と違って党議拘束を外して個々の議員の意思を尊重
して多数決によって結論を得たことは本来あるべき議会のあり方
としてすばらしいことだと思いました。

アメリカなら普通にやられていることなんでしょうけど、こと日本に
おいてはこういった素朴に議論を尽くして採決をし自分の意思に
従って投票し結論を得るといったプロセスを見せたことはとても
新鮮に感じました。

こういう風にして徹底的に議論して結論を得るといったことが
普通に行われるようになってくれると日本の民主主義ももっと
進歩すると思うんですが、党議拘束によって議論の前に結論
ありきで議会が形骸化してしまっている現状を鑑みると、基本
は党議拘束はしないということを徹底することが議論が実質的
な意味を持つようになるんじゃないかと期待できますが、そう
ならないんだろうか?

また、この投票に共産党が棄権をしたことは日頃民主主義を
標榜している政党としては情けない態度と言わざるを得ません。
この党は個々の議員の考え方よりも党の考え方が絶対なんで
しょう。

私はこういった全体主義的な政党は好きではありません。
個人を尊重しない政党に基本的人権を主張する資格はありません。

参議院では民主党が強いということなので法案の行方がどうなるか
わかりませんが、議会制民主主義の精神に則ってきちんと議論を
尽くして結論を得てほしいと思います。