古寺です。

Shin'ichi Ichikawa さんは書きました:

> 汐見橋線の延伸について進展がないようなので、他の手段を
> 模索する動きがないものかと思っています

この区間、周囲の状況が(他力で)変わるかもをアテにしてるか知りませ
んが、様子見で存続させてる雰囲気が有りますよね。
複線で残ってるのが不思議なくらいな。
大阪の今年度の新線第二弾、阪神なんばせんがとうとう年度末に来ます
が、以前話題になったように桜川駅が汐見橋のまさに真ん前に来ます。
一つ手前の交差点で折れて行く千日前線(桜川)に比べても、まさに真ん
前です。これで汐見橋が活気づくかというと...まあ、本町や心斎橋の
方へ出やすくなるわけでは無いですし、南海本線でまっすぐ北上すれば
隣の難波なのだし、汐見橋線内各駅沿線の少ない利用者がどうかという
感じでは有ります。だいたい、芦原町〜環状線芦原橋乗換えも見えてる
のにまとまった数が有るように見えないし(汐見橋線で芦原町での降車
自体が...阪堺線堺市併用過ぎた先の末端電停くらいしか無いような←
大袈裟?)、今だって千日前線は有るのに... 起爆剤に遠いのは分かり
ますが、線内需要の掘り起こしにも不足かなぁ。
西天下茶屋、津守と周辺ビッシリ建て込んでるんだから(本数さえ有れ
ば)、東京の池上線とかのように活用される道はあるんではとも思うの
ですけど。

#どの駅も微妙に、より便利な天下茶屋まで歩けそうだったり、今宮ま
#で歩けそうだったりが災いしてるのか?