Path: news.ccsf.jp!tomockey.ddo.jp!border1.nntp.dca.giganews.com!nntp.giganews.com!aotearoa.belnet.be!news.belnet.be!news.germany.com!aioe.org!not-for-mail From: "nakanishi" Newsgroups: japan.chat Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiQzJDMkQCQxJE5PQyRAJCwbKEI=?= Date: Sat, 4 Oct 2008 06:03:08 +0900 Organization: Aioe.org NNTP Server Lines: 29 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: zh7MmDl5XcKRFTi6vISBtQ.user.aioe.org Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; format=flowed; charset="iso-2022-jp"; reply-type=original Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Complaints-To: abuse@aioe.org X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.5579 X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.5512 X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal Xref: news.ccsf.jp japan.chat:35050 "Norimasa Nabeta" wrote in message news:gc58qm$1pqi$1@open-news.com... >>> ("alice" ) さんは >>> 『ここだけの話だが』の中で書きました。 > > > 今日山口県に着いた > > > > で、誰か松下村塾の詳しい住所知ってたら教えて下さいm(_ _)m > > ぐぐると「松本」までしか出ないぞ(ノ_・。) > > ググリ方が悪いんだろうか。。。。だよなw > > 旅行中とのことでニュースに疎くなっているとは思いますが、つい > 先だって松下はパナソニックと全面的に改名したので「パナソニッ > ク村塾」でぐぐらないと駄目なんじゃないですか あのですねえ・・・ここだけの話ですが・・ 管理団体は松蔭神社で、 元・松下電器さんとは関係ないと思うのですが・・・。 松下村塾(しょうかそんじゅく)は、江戸時代後期の幕末に 長州藩士の吉田松陰(吉田松蔭)が講義した私塾である。 長州萩城下の松本村(現在の山口県萩市)に 松陰の叔父である玉木文之進が1842年(天保13年) に設立し松陰も学んでいる。 (ウィキペディアより) > つーわけで住所は > 山口県萩市椿東松本1537 松蔭神社