それこそ、喫緊の課題。

"谷村sakaei" <tanimura11@nifty.com> wrote in message 
news:a5a8defc-fa44-483d-a0d8-b9641c02ca75@n38g2000prl.googlegroups.com...
> 《読売、国民の事情を全く知らないピョンヤン市民が書く「増税キャンペーン」》
>
> 読売が増税キャンペーンをやっている。
>
> 東京の恵まれたエリート地域にいて、「国民の事情をいかに知らないか」よくわかる。 
> 
> 読売はまるで北朝鮮のピョンヤン市民だ。
>
> 国民の事情を知らないピョンヤン市民が書く「増税キャンペーン」だ。
>
>
>
> 《国民負担は限度を大きく超えている》
>
> 健康保険組合に負担増を求めた。
>
> 「もう負担は限界」と悲鳴が上がり、
> 組合い解散が相次いでいる。
>
> 読売は言う
> 「保険料負担は限界」
>
> 「だから、消費税を引き上げろ」
>
> バカ言ってんじゃないよ。
>
> ハッキリ言おう。
>
> 国民負担は限度を大きく超えている。
>
>
> もうこれ以上、税金負担の余力などどこにもない。
>
>
> 読売は東京のエリート地域にいて国民の事情を全く知らない。
>
>
> 《地方住民は限度を超えた重税を取られ、命をかけた悲鳴を上げている》
>
> 読売記者は来てみろ。
> 地方の実情を目で見るべきだ。
> 来ると一目瞭然、国民の悲鳴が目で見える。
>
> 今、田舎(山口県)では一斉に国民の悲鳴が上がっている。
>
> 地方住民は限度を超えた重税を取られ、命をかけた悲鳴を上げているんだぞ。
>
> どこに税負担余力などあろうか?
>
> 読売はバカ言うな。
> 国民の事情を知らずして無責任な増税キャンペーンをするな。
>
> 国民にとって害悪新聞でしかなくなるぞ。
>
> (朝日のように)