古寺です。

SHIMADA,makoto さんは書きました:

>  12月に立て続けにN700系の【のぞみ】に2回乗りました。
> その時の印象は「思っていたほどではないな」でした。

よくも悪く(?)も普通なのかもしれません。

> ますが私にとってはN700系の方が窓が小さい(ひょっとしたら
> 大きさは同じかも知れませんが間延びして見えます)ことで
> 飛行機臭い印象を受けます。

窓側席に陣取り顔を近づけて外を見てれば(が好きな私もボチボチ飽き
て来て、そうそうしませんが)分からないんじゃ?と思ってましたけど、
間柱の太さが圧倒的になって来て、車内からでも意識しますね。
相対的に、間柱フックに物は掛けやすいですが。

>  そうしてN700系をコキ下ろしていましたが、昨日、700系
> 3000番台の【のぞみ】に乗ったら300系なみに揺れるのに
> 驚きました。

あるメル友は片道に500系を使ったら、まさにそのような印象を受けた
そうです。個人的には相生〜岡山の長大トンネル区間を定期で走る
岡山行き「ひかり」の乗車機会が多く、そこで「300系の最悪条件」を
常時味わってるせいか「500〜700でアレほど酷いのはまだ無いでしょ?」
って思ってますが。
車体間ダンパーなどの威力を見せつけた500や後の700も、多少の劣化
は有るんでしょうけど、普段どの車両に慣れてるとか「幅」による
感じ方の違いも有るんでしょうかね?

#トンネル入って、遠方で対向がトンネルに入った「ドン」が来て、
#グラグラグラグラ...と、どんどん振幅が大きくなって来て(「おどろ
#おどろ」しさが怖い^^;)、ズドンと擦れ違ってくのはまだ、300特有
#だなと。

どうでもいいですが、仕切り壁上のLEDスクロールが見やすいところ
に陣取ってると、字が大きくて面食らいますね。

ちなみに12月中旬に山陽区間をぶらりと広島まで(行きは700系の置
き換えで福山停車、わりと遅いダイヤ、帰りは上り東京最終で速い
設定)、年末に東海道区間を300系でも走れそうな通常ダイヤの置き
換え便でした。
山陽区間では、ポイント渡り切って70km/h制限解除のノッチアップ
時の加速で「グイ」っと来るのが何度か。帰路の本気ダイヤは、
500系のぞみ同様の常時力行感は有るんですが、いろんな意味で
一緒って感じ(上り東京最終って、この時期山陽区間でも真っ暗で
すしね)。
東海道は遅い列車なので全然期待して無かったですが、台車上に
席を取ったら曲線毎にパッキンパッキン吸排気音が聞こえるは。
それで意識してみれば、心無しか曲線で減速してない感じは有り
ました。メル友に言われていた先入観か、熱海通過が速いような気
がしました。ダイヤに余裕が有るので全般に加減速を減らす方向で
運転してたと思われます。