From(投稿者): | "nakanishi" <na1855@gmail.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.chat |
Subject(見出し): | Re: Et tu, 赤福? |
Date(投稿日時): | Sat, 13 Oct 2007 10:04:15 +0900 |
Organization(所属): | Surf. Sci. Labo., Okayama Univ. |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <470E81F3.7729A7B@dd.iij4u.or.jp> |
(G) <femblp$849$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp> | |
(G) <470F741E.D2C9E233@dd.iij4u.or.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <fep5ib$rl9$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp> |
"Shibuya, Nobuhiro" <shibuya@dd.iij4u.or.jp> wrote in message news:470F741E.D2C9E233@dd.iij4u.or.jp... > >> 社会に悪い風潮がね...^^; > > 「赤心慶福」という銘の由来はテレ朝の赤ジャーナリズム番組で知りました。 > > 佯狂苦肉は日銭でしのぐ客商売ではもっとも忌み嫌わることでしょう。 > オーナー経営者の頭の中に先天的に虫が湧いていたということで許してあげます。 メディアは、渋谷さんのようにやさしくないからなあ...(^^ゞ どうなるのでしょうねえ。 #比喩がすごく上手いです。 nakanishi