TVに出てくる政治家のほとんどが2世3世であることが
そもそもこの国の国政を停滞させている最大の原因じゃ
ないのか?

否、国政に限ったことではないです。企業でも親父の作った
会社の後を継いでいる子がバカ息子で組織がガタガタに
なっている企業って結構あります。

前は良かったのにそのときの面影がないなんて企業って
世の中ゴロゴロありますよね。大抵、2代目とか3代目が
社長やってるんだよね。で、現場のことがまるでわかってない
から頓珍漢なことしかできず、有能な社員が離反してしまって
屑しか残らずに社長スリスリ人間が何とかもたせている。

要は親の七光りでやってるから抜本的な改革なんて期待
できないってこと。我々有権者にも問題があるってことです。

地道に活動していて政策に長けている人を選ぶように
するべきだし、そういった人がどんどん立候補できるような
選挙制度に変えるべきです。

今の選挙制度ではある一定以上の資金力がないと立候補
すらできないから自ずと2世や3世のような人が有利に
ならざるを得ないわけで、またそういった連中が国会を
牛耳ってるから、自分たちに有利な選挙制度しかできない
わけで、まぁどうやってもこの国はこいつらに巣食られちゃって
2世3世の護送船団に乗ってどこまでも行くしかないんでしょう。

一番悪いのは選挙民です。