KGK == Keiji KOSAKA wrote:
>> # bittorrent みたいな P2P の仕組みを利用したニュース・スプール・
>> # システムって開発されていないのでしょうか? 特定少数のサーバ
>> # に頼るニュースシステムだと時流的に限界がありますね。
> 
> ニュースサーバってのは、もともとpeer to peerではあるんですが、問題はそ
> ういうとこじゃなくて、導入やメンテの面倒さにあるんでしょうね。

僕はよくわからないで言っている可能性がありますが、P2P なのは、ニュース
サーバ同士の話ではないでしょうか?

「bittorrent みたいな」というのは、ニュースのスプールデータをサーバ
(群)で集中保持するのではなく、クライアント側で分散保持させるシステムを
想定していました。もちろん、サーバ側で、記事のリスト・ツリーとか、ハッ
シュの管理を行う必要はあると思います。

# 以前どこかで河野さんが、ニュースのスプールを維持するニュースサーバとい
# うものを管理するのは、結構な苦労だとおっしゃっていたような憶えがありま
# す。

言ってみれば、VoIP (Voice over IP network) ならぬ、UoB (Usenet over
Bittorrent network) という感じでしょうか。

a) クライアント側がサーバの機能の一部を受け持つことになるわけですが、末
端ユーザはそのことについてほとんど意識する必要はないというのがポイントだ
と思います。

> http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/nnml+/ は、そういうところを解消

個人的に Perl なら読めないことはないので、興味はあるのですが、ハマると深
くなりそうなので(^^;)、ちょっと無理そうです。

# 常時運用が難しいというのも二の足を踏む理由の一つです。

小坂さんのアプローチは、サーバ管理の敷居を低くして「サーバを立てる人を増
やそう」というもの(啓蒙)で、僕みたいなある程度「いじくれる」geek/nerd
系人間には通用しうるのでそれはそれで必要だと思うのですが、それ以外の平凡
な人々には a) の戦略の方が実際的に効果を期待できそうに思います。

> まあ、その先の構想もあるんですが、もうちょっと後になるかな。

もしかしてこちらが、a) に相当するようなものだったりしますか?

-- 
Masanori HATA