Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: =?iso-2022-jp?B?GyRCJGokIiRrN1A6UTgmNWYycRsoQg==?= Newsgroups: japan.jiji Subject: BRIC's Date: Thu, 15 Feb 2007 17:40:55 +0900 Organization: Public NNTP Service, Kyoto University, JAPAN Lines: 38 Sender: realresearch@csc.jp Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: tetkyo162192.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; format=flowed; charset="iso-2022-jp"; reply-type=response Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1171528876 8849 202.248.10.192 (15 Feb 2007 08:41:16 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Thu, 15 Feb 2007 08:41:16 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.3028 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.3028 Xref: ccsf.homeunix.org japan.jiji:71253  ロシア、インド、中国、更に、ブラジルを、加えれば、彼のBRIC'sである。  間もなく、日本は、これらの国に、追い抜かれる。  そもそも、相変わらず、ヤクザの朝鮮人に、集られて居たのでは、どうしようもない。  それこそ、その因縁の被害者を装った片輪の話に、付き合ってばかりは、居られない。  その朝鮮伝統芸能、病身舞(ピョンシンチム)。   http://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk  日本人は、脅されても、こんな愚劣な見せ物に、お金、払ってはなりません。 "耐性菌" wrote in message news:er13rf$70f$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp... >  そのロシアだけではなく、インドが動き出したことに、注目したい。 >  勿論、インドは、英語圏であり、その文化、近頃は、アメリカンナイズ。 >  http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070215AT2M1500P15022007.html >  http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007021401013 > > "耐性菌" wrote in message > news:er107n$4g6$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp... >>  さて、ロシアが、動き出した。 >>  核拡散防止の第二段階である。 >>  実質的に、その古い核兵器を、無意味にする方向、かも。 >>  そもそも、核兵器の技術革新こそ、目覚ましいとのこと。 >>  それは、火縄銃とマシンガン以上の違いがある、らしい。 >>  勿論、今のところ、その真意は、分からない。 >>  とにかく、国際情勢、また、変化。  >> >> "村上新八" wrote in message >> news:er083o$1e4$1@news-est.ocn.ad.jp... >>>  6者協議の合意成立で、喜んだのは金正日とイランだ。 >>>  この合意で、核兵器開発には役に立たなくなた寧辺の原子炉の封鎖とAIEA査察受け入れと交換に石油を手に入れられるし、完成品の原爆数発や使用済み燃料の再処理設備や濃縮ウランは温存できたし、寧辺の原子炉封鎖にも60日の余裕があるから、その間に使用済みの燃料棒を引き抜き、これを再処理に回して、フルトニュ−ム抽出することも出来る。更に、合意は穴だらけだから、これに難癖をつけて履行しないで済ませるネタも一杯ある。 >>>  こんなに目出度い合意を勝ち取ったのは金正日将軍様の強引な原爆開発と実験強行とゴネ外交戦術の偉大な知恵のお陰だ、というわけである。 >>>  かたわらイランは、これで「原爆を持てば、持った奴が勝ちだ」ということが証明された。これからは、「ゆけ、ゆけ、どんどんだ」と核開発に一層拍車を掛ける自信が出来たことで、大喜びしているであろう。 >>>  慌て者ブッシュの完全な敗北である。 >>>  村上新八 >> >