aliceさん wrote <52odu2F1ph2gaU28@mid.individual.net>

>> これだけ多くの人が毎日文章を書いてnetに放出していると
>> 著作権は大事なものなんだけど守られにくくなっているのは確かですね。
>> netは国境もないしね。
> 
> 音楽の著作権は簡単なんだけどねえ
> 絵とか写真が大変だよおん

いわゆる著作権使用料、団体は取る方は熱心だけど、支払いは
出版社なり、音楽事務所に対して支払う。なのでそれが消滅すると
取るだけ取って支払いはしないんだよね。目の前に本人が居ても。

ラジオなんかの「放送」をインターネット上で再放送できないのも、
「著作権」ほか諸々の権利主張のなせる技。出演契約を「TVに出演」
でしていると、ネットに出す時は再度「ネットに出演」で取り直さ
ないといけない。くだらないと思うけどねぇ。

-- 
TS Works
高崎@DTI