わきの甘さで政争に負けている安倍
安倍政権誕生ワズカ3ヶ月で70%
の支持率が40%台に急落した。もともと70%の支持率自体、小泉慣性みたいなもので高すぎなのだが、本間、佐田ショックで小泉遺産がゼロになったようなものである。
新聞論調では、この急落は、小泉憎しの党側と官僚と安倍との政争に敗れた結果だ、との説もあるが、安倍になったら、党主導奪回、官僚勢力挽回を手ぐすね引いて待っていたことは確かであろう。が、それに格好の餌を提供してしまったのは安倍と官邸のわきの甘さだ。
官邸主導を目指して、大勢の政務官を任命したが、彼らを含めてわきが甘いから、本間、佐田の身辺チェックも甘くなり、これに付け込まれたのである。
一度低落した支持率を上向きにするには、よほど国民にアッピ−ルするものがないと難しい。が、拉致問題も硬直したままで、そのネタは見当たらないのだ。
安倍の支持率は、ズルズルとl来夏の参院選まで低落し続ければ、参院選は惨敗だ。民主党の政権奪取態勢つくりの好機である。
村上新八
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735