From(投稿者): | "ichiro,s" <aomimi16@poplar.ocn.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics,japan.jiji |
Subject(見出し): | 戦争責任4 |
Date(投稿日時): | Sun, 8 Oct 2006 10:51:55 +0900 |
Organization(所属): | NTT Communications Co.(OCN) |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <eg9lhd$t1f$1@news-est.ocn.ad.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <rs_Vg.6085$lq.5315@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> |
先に、この青二才如きが戦争中の何を知っているのかと書いたのだが、 こいつははぐらかしただけだ。極右というものは斯くも自分に都合よく 立ち回る人種らしい(長州藩も安倍総理もそうだが)。 一つ単純な質問をしよう。国際軍事裁判の設置について…… 東風 wrote in message ... > 国際法廷は事後法を作り、適用したもので、インドの判事がこの事に反対している。 では、国際法廷に反対した印度の“反対”が正しく、 賛成した他の多くの判事の“賛成”が正しくない、とする根拠は何? かつ国際社会はいずれを執るべきであったか? そしてその理由如何。 この青二才にはこんな簡単な質問にさえ答えることはできまい。 議論するだけ無駄だな。