Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed2.dti.ad.jp!mfeed-news!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: =?iso-2022-jp?B?GyRCQytCPBsoQnNha2FlaQ==?= Newsgroups: fj.soc.politics Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCIVQ0MU49QClFWSQsQClFWUhoTyskNyRGJCQkayEjIVUbKEI=?= Date: Sun, 13 Aug 2006 23:28:58 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 37 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: ntsitm175157.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; format=flowed; charset="iso-2022-jp"; reply-type=response Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1155479345 21550 211.133.52.157 (13 Aug 2006 14:29:05 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Sun, 13 Aug 2006 14:29:05 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.2869 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.2962 Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:109789 《官僚制度が制度疲労している。》 官僚シンクタンクが古臭くダメだ。 ダム計画やその他と同じだ。 官僚はいったん始めると? ゴマをすり、推進するものしか出世しない。 したがって、計画の見直しなどめったに無理だ。 官僚シンクタンクが全くブレーキになっている。 官僚制度が諸悪の根源だ。 外部との交流を盛んにし、課長級以上は任命制にしたら良いのだ。 そうすると、政治の意向=国民の意向をシッカリ反映した仕事をするようになる。 良くも悪くも、変化する。 《抜本改革すべき》 官僚に任しておいたら? 国の予算にして?もまるでデンデン虫だ。 だめ。 官僚制度がダメ。 課長級以上は政治=国民の任命制にせよ。 官僚が抵抗するような事は少なくなり、国民のフラストレーションも無くなる。 官僚制度が制度疲労して使えない。 抜本改革すべきだ。