! "<e80tb6$kth$3@news-wst.ocn.ad.jp>" という記事で
!     Fri, 30 Jun 2006 00:58:30 +0900 頃に Hiromu Hasegawa さん は言ったとさ:

> 30年以上前、いいおっさんが“かぐや姫”と名のって歌っていた、恥ずかしくなかったのか

おっさんの3人組で「アリス」ってのもいたし。
# アリスの前身の一つは「ロック・キャンディーズ」だったし。

> 男のフォークは男らしくない女々しい音楽だな。 

その頃の少し前だと「フォークといえばプロテストソング」みたいになってた
気がする。
# リアルタイムじゃ覚えてねえけど。

その反動で、軟弱なフォークや貧乏臭いフォークが流行ったんじゃねえの?
# わたしゃ、その辺が好きだが
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
# 軟弱といへばNSP