近藤@横浜です。
# いらない記事に埋もれていて、気が付かなかった。

Yoshitaka Ikeda wrote:
> GoogleEarthが日本でも25cm/pixelまでの解像度をサポートしたということで、
> 鉄道をワッチできないかなと思ってみてみました。

別記事で書きましたが、私も鉄道めぐりの旅を楽しんでします。

> この場所は皆様ご存知東京駅です。いつ撮影されたのかはわからないんですが、
> 300系2編成+500系1編成+700系1編成が止まってます。

良く分かりますねぇ。私には、新幹線のホーム屋根に邪魔されち
ゃって良く分からないです。

> あとは、東海道本線に211系?(10両編成)と4両編成の列車(113系か?)
> 京浜東北線に10両編成の列車(209系?)が入ってるように見えます。

その別記事に書いたのですが、この4両編成の列車って、きっと画
像の切れているんでしょうね。

> 品川機関区も見てると飽きないなぁ

暇つぶしには、もってこいの「おもちゃ」ですね。
前回の「世界一受けたい授業」(だったかな?)で、東海大学の坂田
先生が、このGoogleEarthを使って、世界中の面白い場所を紹介し
ていました。
# ちょっと、鉄分少な目でしたが^^

では。
-- 
----+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+----7
近藤 智行 t_kon_NoSpan@par.odn.ne.jp(NoSpanは取ってね^^)
     日本流星研究会:会員番号117 JUNET鉄道探偵団:団員番号EH10 24
----+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+----7