From(投稿者): | "dev_null@anet.ne.jp" <dev_null@anet.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.chat |
Subject(見出し): | Re: 四字略語 |
Date(投稿日時): | Sun, 30 Jul 2006 18:11:05 +0900 |
Organization(所属): | NTT Communications Co.(OCN) |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <eah3om$26qt$1@ccsf.homeunix.org> |
(G) <20060730172153zcXdZCwJIihD@News.Individual.net> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <eaht38$ie0$1@news-est.ocn.ad.jp> |
Masaya Haga wrote: > # 一番違和感を感じる理由がWebラジオでよく使われる > # 「ふつオタ」(ふつうのお便り)という呼び名にあったり。 > ## じゃあ良いオタと悪いオタってのがあって三段落ちを形成(ry 「おたより」ならば普通だけど 「オタより」だと普通じゃない。 でも、聞いただけでは区別をできないと。