Re: [Proposal] NGMP Revision: Valid E-Mail Address with expressing intention
成岡@DTI静岡です。
"wacky" <wacky@all.at> wrote in message news:pagig.41$Q34.16@news3.dion.ne.jp...
> Yuuichi Naruokaさんの<e69co4$6p3$1@newsL.dti.ne.jp>から
> >ですからwackyさんの主張を有効にする為にはまずNGMPを「意義をとなえるには
> >記事を出すことを必用条件とする」に変更する必要があるわけです。
>
> 「提案する前に実現しろ」は意味不明です。
私は“実現しろ”とは書いていません(ここでも理解の行き違いが生じています)。
「記事による意義は有効だからメールによる意義は必要ない」を有効にする為には
「記事による意義を有効にする」必用があるわけです。ですが現状ではそれは有効
ではない。ですから「記事による意義を有効にすると言う“提案”が必要」と言うこと
です。予め提案をしておけば「私は先の提案に従った発言をしている」という論法が
有効になります(この場合“提案”が“実現”している必用はない)。wackyさんの場合、
「元の発言者と異なる論法で反論している」例が目立ちます。それ自体は問題ない
のですが、問題は「異なる論法を用いていることが大多数の読者に伝わっていない」
ことです。なぜ伝わっていないかと言うと「自らの提案を論ずることなしにいきなり
具体論を述べている」からです。しかも形態としては「発言者の論法に従っている
かのような」形をとっている。今回の場合も最初に
<LJVhg.36$Q34.34@news3.dion.ne.jp>のような発言をしていればすんなり話は通った
わけです。
# 実際<LJVhg.36$Q34.34@news3.dion.ne.jp>の内容に照らしてみればwackyさんの
# 発言内容は終始一貫していたことがわかりますが、逆にこの発言なしでは支離滅裂
# としか思えません。
--
成岡@DTI(ynaru@jade.dti.ne.jp)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735