山口です。

【わ】忘れるsystem callにmanはなし

   解説: たまにしか使わないsystem callの使い方を調べても、manに記載が
         ないか記述が少ししかないことが多い。
   オリジナル: 渡る世間に鬼はなし


【か】kernel sourceあればうれいなし

   解説: Use The Source, Luke! の通り、kernelの仕様はsourceがあれば分かる。
         消しちゃってもcompile。
   オリジナル: 備えあればうれいなし


【よ】淀む/tmpに芥たまる

   解説:たまに/tmpを見ないと、訳の分からないゴミファイルだらけになっていること。
   オリジナル: 淀む水に芥たまる


【た】たこのふり見てわがふり直せ

   解説: はたから見ればトホホな失敗(Linuxでいうところのタコな行動)は誰にでも
         良く分かるもの。それを見て、自分の行いを直しましょう。
   オリジナル: 人のふり見てわがふり直せ


次の方、どぞ。
-- 
 Tadasuke YAMAGUCHI @ Hyogo