札幌行き寝台列車
市川@vivi-vine.org です
「北斗星81/82号」「エルム」が運転されなくなるということで、
定期列車の「北斗星」も減便の対象になる日が、いずれ来ると
思っています。実際、乗車率も良くないように感じます
(通常・閑散期の平日など)
余談ですが、2 年ほど前に札幌に用事があり、北斗星で往復
する日程を組みました。北斗星3/4号です。札幌では宿泊なしです。
「ぐるり北海道フリーきっぷ」で乗車
下りで乗務していた車内販売員の女性が、上りでも乗務していたのは
大変な仕事だなと思いました。昼間は休憩時間があるのでしょうけれども
北斗星3/4号は、部屋の鍵がカード・キーなのが気に入っています。
北斗星3号は、サロベツに乗り継ぐのに便利ですね。幌延・稚内あたりまで
乗車します。利尻が「はなたび利尻」になるので使いづらくなります。
6 月の週末運行では厳しすぎる。利尻・礼文観光が目当てではないので、
6 月に乗車したいという訳ではありませんし
「はまなす」が健在なのはいいですね。しばらく乗車していませんが、
以前何度か寝台車のトラブルで発車が大幅に遅延したり、寝台車を
切り離して発車したりしたことも、ありました
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735