湘南袖ヶ浜レジデンスマンションギャラリーから資料請求者に対し、勧誘電話がかけ
られる(2月3日19時半、2月4日11時)。販売担当者は中村と名乗る。
「まだ考えていない」と言っても「今、考えてみませんか」と強引に勧めてきた。早
く売り抜けたいという印象を強化させる口ぶりであった。
反対運動についての説明は追及すると内容が変わった。最初は「反対運動はおさまり
ました。平塚市も自治会も認めています」と述べる。しかし、湘南なぎさプロムナー
ドの環境を守る会については言及しなかった。
資料請求者が「本当に反対している人はいなくなったのですか」と確認すると、答え
が変わった。「近隣の方で反対している人はいます。しかし反対の対象は北側の病院
の建物に移っています」。
中村は第一期販売戸数が130戸程度で、第二期販売戸数10戸程度と説明した。
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/hira.htm

イーホームズ建築確認マンション
康和地所及び康和ハウジングはリリーベル東陽町サーモスと同じ江東区ではリリーベ
ル仙台堀川公園、ファーストシーン仙台堀川公園(共に江東区東砂7丁目)を販売す
る。
リリーベル仙台堀川公園、ファーストシーン仙台堀川公園、リリーベル東陽町サーモ
ス共にイーホームズに建築確認申請された。
イーホームズは姉歯秀次元建築士らによる耐震強度偽装を見逃した民間検査機関であ
る。
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/sampei.htm


-- 
http://www.geocities.com/tokyufubai/