583系の夜行列車 (Re: ガラガラの寝台特急
嶋田です。
kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote:
> toda@lbm.go.jpさん:
>
>>「ゆうづる」用の電車寝台を畳んで、
>>全車両座席利用で「はつかり」に運用してませんでしたっけ?
>
> もちろん、583はそのための車両ですもんね。 久野
仰る通りですが、国鉄末期には当時台頭していた
夜行バスに対抗するため、全車または1両だけ座席の
ままで運転していた【ゆうづる】があったように
思います。
また、【明星】にも1両だけ座席のままで運転して
いた列車があったように思います。
583系ではありませんが、【あかつき】の佐世保
編成にもオハ14が連結されていた時期がありました。
今や【なは】のレガートシートもなくなってしまい
ました。ガラガラの九州特急も個室だけは繁盛して
いるそうですから、ここは何とか個室寝台で工夫を
凝らして夜行列車を残して欲しいものです。個室の
夜行バスや飛行機(Vip専用機は別として)なんてぇ
ものは考えにくいですから。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735