In article <koabe-7FDC4F.22460221112005@individual.net> ABE Keisuke <koabe@mars.sakura.ne.jp> writes:
>In article 
><051121085937.M0131676@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>,
> kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote:

>> > 西船橋では、JRと同じ高さのホームから地下鉄が発車します
>> > (これも違?)。

>>   地下鉄が田舎 :-P へ行った先のことは関知しません。とくに
        :
>ひっどー。千葉県は都営地下鉄だって走っているのに。

まあ、渋谷だって、東京とは言い難い所ですからねえ :-p
東京都内が全て東京じゃあありませんぜ。

>> > 以前も話題になっていましたが、総武快速線はやっぱり地下鉄
>> > なのかな。

>>   3扉時代は地下鉄とは思えなかったけど今は4扉なんでだいぶ地下鉄ぽ
>> くなった気がします… しまった、TXのクロスシート座ってみようと思っ
>> てたのに忘れた。

総武線・東海道線の、錦糸町〜品川間って、貫通扉の無い車両が走れ
るんでしたっけ? 走れたら「地下鉄」じゃねえよなあ。

>地下鉄は3扉はだめなのですか? 都営浅草線は……。

銀座線や丸の内線も、3 扉だった様な... 車両も短いし。

>>      東京地下鉄(株)の愛称をメトロにしたのはよかった。   久野
>> 
>> P.S. つまり語源は「メトロポリタン」ですよね? 辞書引いたら「パリ
>>      の地下鉄」とあったけど…

「メトロポリタン」って元々は形容詞ですぜ。名詞形は「メトロポル」。
Metropolitanを辞書で引いたら「首都大司教」なんて名詞も有ったんで吃
驚しました。さすがフランス。

>そうすると、メトロが走っている範囲は、メトロポリタンと
>いうことで、都内でも、西船橋と異なりメトロポリタンでは
>ない箇所があるということでしょう(だから、違!?)。

有ります、有ります。南鳥島とか沖の鳥島とか... 雲取山だって違います。
そもそも、都内が全て東京って訳じゃない。逆に、東京の地下鉄は、営団
になって以来東京の外にも多少はみ出してます。最初は一駅でしたが、戦
後になって、池袋とか新宿とか、どんどん外に出てる。
-- 
                                椎野正元 (しいの まさよし)