岡本@高松 です.
----------------------------------------------------------------------
In article <437d11a2$0$971$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>Okamoto Yuujiさんの<dlf4b2$8kh$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>>In article <437a8033$0$975$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>
>会社の電話番号や会社の住所が載ってたって別に問題ないでしょう。
>
>もちろん、本人に何のメリットも責任もなくただただ利用されるだけの情報、
>たとえば顧客情報とか評価情報とかがやたらと流通しちゃうのはダメ。
>そ〜ゆ〜のが本来的な意味での「守られるべき個人情報」なわけですよ。
>繰り返しますが、「何でもかんでも」じゃあない。


 はい,なので,ネットワーク運用管理上の問題が生じたときに
連絡する相手(タコサイトのrootさん)を検索するのなら,OKですよね.
 たとえば,sendmail設定がタコなので,スパムが来ちゃってるのを
素早く止めるには保護されてちゃ都合が悪いんです.
 で,検索結果をその問題とはカンケイないヒトにバラシちゃうのは
都合が悪いので保護しちゃいたいです.

>>  "当該情報を第三者に提供しまたは公開、頒布してはならない。"
>>って表現のほうがずっと良いですよね.
>
>規約を読めば分かると思いますが、JPNIC/JPRSは「例外なく」とか「無制限
>に」とか言っては居りません。そんなことを言っているのは*fjの一部の人達
>だけ*です。JPNIC/JPRSは「自己の責任において利用する」ことを明確に認め
>ていますよ。
>

 はい,利用者がabuseしたからと云って,JPNIC/JPRS を責めるのは
お門違いだと思います.
 元々そう云う権限はありませんし.
----------------------------------------------------------------------
  ぢゃ (^^)/~~    岡本 祐二      okamotoy@mx36.tiki.ne.jp       -[終]-
# 当局さんには権限があるだけに始末に悪いですねぇ. (^^;