職場誌に出した物でもこう貶される筋合いは無いのだが……

太宰 真 wrote:
> どうです?北海道大学や京都大学にだけ関心を示さずに、東京大学とか東北大
> 学、大阪大学や九州大学、私立では早稲田や慶応の各大学に貴方の論文の価値を
> 問うてみては。お茶大は止めたほうがよいでしょうね。貴方が舞い上がるような
> 悪戯をまたされかねませんから。俗っぽいやり方ですが、却ってその方がよいの
> かも。それで、共通に否定的な評価を得たならば、男らしくさっぱりと諦めると
> いうのも「手」ではないでしょうかね。

京都大学の複数学部数人からの連続犯罪(合否入れ替え;学会長とし
ての依頼)はやった物勝ちにしなければならない日本なのか?
尚、大学の意見ではなく、その機関の最も否定的な意見を勝手に
代表の意見の様に言われている問題が有る。組織の落選依頼も機関全
体で評決を取れば裁判なしで野放しにされるべきでない、となるであ
ろう。
更に東京大学は京都大学NやR・1国会議員の出身でもあるが、
9月に既に落選依頼に関わっておりそれが人事と連動している。
東北大学には間違った情報が流れ、大阪大学はHの元部下やA・F
の同じ釜の飯が全権を持っていたり、九州大学や早稲田はFやRの
言うことを鵜呑みにする、慶応もA・Fと極めて懇意である、等の
問題も大きい。

アメリカ編集者数人にアメリカ司法や地検が聞けば、
 「機関の代表(編集者はそんな例は他に生涯経験がない筈である)
や懇意の親友の頼みだから、頼まれた電話やEメールの最中に落選に
決めた」
等と証言が幾らでも得られる筈だが、何故まじめに連続且つ執拗な
落選依頼を事件として扱えないのか?

---
Equity