長さん 今日は謎の男Mさんに 天変地異について解説してもらいます
長さん 最近騒がれている地球温暖化についてどう思いますか
M・・・誰でも感じていると思いますがこれこそ天変地異です
特別ゲスト 細木数子・・・神が怒っているのよ
M・・・悪いけどあんたは黙っていてくれないかな
細木数子・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
M・・・長さん地球の海の温度が上がるとどうなると思う?
長さん・・・まず蒸発が活発になりますね
M・・・その通り、それで空気の対流が盛んに起こり低気圧、高気圧が発生するんだ、では温度がもっと上がるとすると
どうなる
長さん・・・近年起こっている地震や台風でしょ
M・・・俺もそう思っている、地震もやっかいだが台風の方はもっと恐ろしいぞ
長さん・・・どういう事になるのでしょうか?
M・・・まずCO2の層が出来るぐらい知っているだろ
長さん・・・それで温度が高くなるのでしょ?
M・・・そうだが問題なのは空気がどんどん対流しながら膨張しつづけ、雲の層が厚くなると言う事だ
長さん・・・そうなるとどうなるのですか?
M・・・雨がなかなか降らないくなり(俺は心の中では雨もふらずにむんむんむんと思っている)雲の層がCO2の層の当りになるといきなり雨がふりつづける
と言う事だ
長さん・・・それじゃあいつもの天気とそう変わらないじゃあないですか?
M・・・規模が桁はずれに違うとおれは考えている
長さん・・・じゃあ何とかしなければならないですね?
M・・・だから皆悩まなければいけないのだ
長さん・・・だいぶ天変地異について分かりました、みなさんよく考えましょう、謎の男Mさんありがとうございました