From(投稿者): | 谷村sakaei <tanimura11@nifty.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | 《クジラ外交をやれよ。》 |
Date(投稿日時): | Wed, 21 Sep 2005 03:32:35 +0900 |
Organization(所属): | @nifty netnews service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <dgpd2v$opa$1@news512.nifty.com> |
(G) <dgpejg$r32$1@news512.nifty.com> | |
(G) <dgpf8n$sne$1@news512.nifty.com> | |
(G) <dgpgmd$1e9$1@news512.nifty.com> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <dgpkk6$6th$1@news512.nifty.com> |
《クジラ外交をやれよ。》 戦前もこうだったのだ。 外務省はお高くとまり、仕事をまったくしない。 国際会議で、中国などのアピールにきりきり舞いさせられた。 が? その経験も生かさず? 無能をさらしている。 日中戦争でも、口げんか合戦は大人がやることではない? とうるさがり、アピール合戦をしようともしなかった、 そのため? 中国の外交アピールに敗北し、日本は全世界を敵に回してしまった。 外務省が愚直でバカなため、容易に勝てる戦を敗北した。 外務省には国の主張をアピールしようという考えなどさらさらない。 なんとかせよ。 まったくどうかしている。 世間並みにやってほしい。 世間が外交アピールするようにやればよい。 クジラ外交をやれよ。