bitter anko wrote:
> 太宰 真 <popcorn05@bridge.ocn.ne.jp> wrote in message
> news:dgb2rd$a9k$1@news-wst.ocn.ad.jp...
> 
>>谷村sakaei wrote:
>>
>>とお考えの谷村氏も、もしかしたら総理候補と言いたいよう。
>>
>>これじゃぁ、総理のイスがいくつあっても足り無いんじゃないかな?
>>どうです?谷村さん?
> 
> 
> さすがにあの調子の良い小池でも、谷村やキミのような
> 関西人差別主義者で東京優越主義者がたくさんいる
> 東京では当初かなり苦戦したようだが。
> 
> もちろんそれらは小池票ではなく、小泉自民党票だが。
> 関西人の小池でも関西人蔑視の東京で当選するほど
> 民主党が嫌われ、郵政民営化が一般国民から
> 指示されているという証拠だ。

何かおかしい。おかしいおかしい。極めておかしい話だ。

郵政民営化ってそれほど重要なことなの?

(1)官僚機構の打破かね?小泉自民党は、郵政民営化は「最所の関門だ」と
言っている。でも、それ本当なの?逆じゃないの?郵政なんて官僚機構を打破す
るにしても最後でいい話だ。それに、わたしゃぁ、官僚は日本には必要不可欠と
思っとる一人だがな。隠れ西洋かぶれでアメリカ君の回し者のウンコちゃんの本
音をずばり言いなさいな。遠慮せずによ。(笑い)

(2)民の仕事を増やすのにとても重要だってか?それが増えたとしてなんぼの
ことね?なんぼなの?重要なことは、郵政民営化そのものではなく、それを国民
がどういう思考を持って考え詰められるかということと、その間採られた政治的
行為のそれぞれを国民はどういう目をして監視するかという、それくらいだ。

こんな些細なことに拘泥するたぁ、ウンコちゃんもヤキが回ったと?

--
太宰 真@URAWA