Path: ccsf.homeunix.org!news.moat.net!newsfeed.mesh.ad.jp!jpix!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCQytCPBsoQiBzYWthZWk=?=" Newsgroups: fj.soc.politics Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCIVRLLSQrJDUkcjdRQjMkOSRrJDMkSCQsPUVNVyFVGyhC?= Date: Tue, 30 Aug 2005 11:46:53 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 20 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: ntsitm175253.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news512.nifty.com 1125370019 20777 211.133.52.253 (30 Aug 2005 02:46:59 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Tue, 30 Aug 2005 02:46:59 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1409 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1409 Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:24064 《豊かさを継続することが重要》 反対に? これを民営化して運営したらどうなるか? 現在80兆円の市場が150兆円に成長すれば空前の好景気だ。 失業は無くなり、給料も上がる。 この状況を長期に続けたらよいのだ。 30年50年と続ける。 豊かさを継続することが重要だ。 すると、国民は国に頼らなくとも自前で老後の保障手段を用意できるようになる。 これはすでに衣食住の保障で証明されたことだ。 衣食住と同じように国に頼ることなく自前ではるかに豊かな保証を得ることが可能に なる。