# 新しい iBook と Mozilla 1.7.11 のテストを兼ねて超浦島ポスト -_-;

Shinji KONO さんのメッセージ:
> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
> 
> In article <dc5u1c$2p1p$1@nwall2.odn.ne.jp>, SUZUKI Hisao <en_la_luna_lumo@mac.com> writes
> 
>>>>UTF-8 の xterm って、ASCII も JIS 漢字も同じ幅になって、横長
>>>>になるんじゃないですか。
>>
>>xterm でそのように漢字を表示させる方法を自分は知りませんし,
>>見たこともありません。(自分が知らないだけかもしれませんが)
> 
> そういう「ASCII も JIS 漢字も同じ幅」のフォントを使えば横長
> になります。っていうか、ならないとバグだ。

「なります」ですか。

仮定の話としてはそうかもしれませんが,そのような xterm を見たことが
ないのです。もし仮定だけの話でないとしたら,後学のため,どこにある
(あった) のか教えていただけないでしょうか?

# utf-8 対応以前の iso-8859 のみの時代の xterm ではそもそも
# 漢字はまがりなりにさえ出ませんでしたし。

> utf-8 をどうするかは、いろいろ調べて「utf-8用のエンコードを
> 持っているフォントを使わなきゃダメじゃん」ってのに気づいたの
> は最近.... 

Tiger の X11 を使えば,何も考えずにデフォルトでできるはずです,
っていうか現にリアルに実際にできています。
<dc5u1c$2p1p$1@nwall2.odn.ne.jp> に説明したとおりです。

>>JTerm は Jaguar の Terminal が不安定だったころ試しに使っていた
>>ことがありましたが...今は標準の Terminal で十分という気がします。
> 
> OPENSTEP時代のTerminal.appは「十分」だったんだけど、今の
> Terminal.app はちょっとだめかな。

ここで「今の」とは一体どの今のことでしょうか? たしかに
OS X Puma の Terminal.app は,いってみれば冗談のようなものでした。
Jaguar のは今いちでした。その時代,JTerm には確かに需要があった
といってよいと思います。

しかし,Panther 以降のは十分,日用品として使えると思います。
# BeOS の MuTerm にやっと追いついて追い越した...といえるかもしれません

今の Terminal.app でだめな点を教えてください。m(_ _)m
# 皮肉に聞こえたらすみません,純粋な疑問です (?_?)


> In article <dc60kc$2sud$1@nwall2.odn.ne.jp>,SUZUKI Hisao <en_la_luna_lumo@mac.com> writes
> 
>>ポストした後もしやと思って試したところ,Tiger の xterm では
>>-en euc-jp は不要で,LANG の設定だけで十分になっていました。
>>LANG=ja_JP.eucJP xterm
>>LANG の設定だけで UTF-8 でも EUC-JP でも OK というわけです。
> 
> 
> uxterm っていうシェルスクリプトがついてますね。kinput2 も
> いけるんじゃん。(と気づいたのは最近....)

ええっと uxterm は <dc5u1c$2p1p$1@nwall2.odn.ne.jp> で述べたとおり,
今の Tiger ならば,bash で UTF-8 を編集できるように環境変数 LANG を
設定してあれば,もはや _不要_ ですが...

# ひょっとして自分の書いた文章が分かりにくかったですか?
# なんとなく話が周回遅れのすれ違いになっているような気がします。

-- SUZUKI Hisao