From(投稿者): | "SHIMADA,makoto" <shimada181@184spam.yahoo.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.rail |
Subject(見出し): | 津軽線の謎 |
Date(投稿日時): | Sun, 14 Aug 2005 14:20:11 +0900 |
Organization(所属): | odn.ne.jp |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <ddmka9$iip$1@nwall1.odn.ne.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <ddnl5c$b3m$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
嶋田です。 ここのところ、1年おきぐらいに津軽線に乗っていますが、 謎があります。 1) 青森−蟹田間の普通列車の主力である701系でなぜワンマン 運転をしないのか? これは東北線・八戸−青森間でも同じ です。 2) 蟹田−三厩間の非電化区間で、とてもそんな数の客も居そう にないのにキハ40×2かキハ48+キハ40の2両編成でしかも ツーマン運転。 ????? -- /------ 嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------ /______ e-mail: ogs1983@js9.so-net.ne.jp ___ ○○ スパム除け加工施工済み ○○