嶋田です。

Sawaki, Takayuki wrote:

> 由宇 能生 舞浜 伊豆稲取
> You know my hammer is in a tree.
> 
> ってのはなんとか考えたのですが、意味がわからんしな。

         単語だけなら FUSE (布施[近鉄・大阪線])ってぇのが
        あります。大和八木駅で案内表示を見た時、一瞬「え?
        何でフューズ(ヒューズ)が?」って思ってしまいました。
         因みに日本語では fuse は「可溶器」って言うんです
        ね。まだ京阪・京津線が三条まであった頃、よく80形で
        かぶりつきやってましたが、運転台横にある「予備可溶
        器箱」の中味が何か大学生になるまで謎でした。


-- 
         /------  嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------
        /______ e-mail: ogs1983@js9.so-net.ne.jp ___
           ○○   スパム除け加工施工済み       ○○