"村上新八" <shinpa@cronos.ocn.ne.jp> wrote in message
news:ddds7j$2dc$1@news-est.ocn.ad.jp...
>  参院で郵政民営化法案を潰された小泉総理は完全にクレ−ジ−になってしまっ
た。
>  衆院解散はともかく、衆院で反対票を入れた37人の自民党議員に対して自民党の
対抗候補を立てるという暴挙に出たのだ。これを諌めるべき側近どもまでが対抗馬探
しに狂奔している。
>  その手始めが東京10区の小林興起議員で、その対抗馬として、なんと広島の選挙
区から小池百合子環境相を持ってきた。更に反対派のドンである綿貫、亀井両議員の
対抗馬は検討中だが、亀井氏には竹中大臣を立てるという噂も流れている。
>  反対投票をした議員は、公認しないばかりか対抗馬を立ててやると言ってはいた
が、これを本当におっ始めたのだ。
>  これが民主主義政党の党首のやることだろうか。まるでスタ−リン、ヒットラ
−、サダム・フセインが独裁への過程でやった政敵潰しさながらではないか。
>  党議拘束違反かどうかもはっきりしないが、仮にそうであったとすれば、処罰す
るのはやむを得ないが、訓戒とか訓告とかでよいはずである。自分の政策に反対した
からと言って、公認を外し、対抗馬まで立てて政治生命を絶とうとするのは絶対に許
せない。政党を私物化するフアッショそのものである。それを黙って放置している自
民党の面々を見いてると、独裁体制成立のプロセスはこうなのであろう、とさえ思え
てくる。
>  日本人は「判官贔屓」である。37人の選挙区では、小泉流郵政民営化法案に勇気
ある反対票を投じた候補者を従来以上の支持を与えるのではないか。非公認は勲章
だ。
>  小泉総理は、対抗馬として立てた選挙区で5割以上が共倒れになったたら、総理
を辞任するくらいの責任を負うべきである。
>  村上新八
>  

金で取った奴は金で、民意でならば民意で降ろされる…自分が戦った自民党総裁選の
再現だろう。 松田聖子並のしぶとさは有るんだろうけど。