Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!honnetnews!news.gw.fukushima-u.ac.jp!news.tains.tohoku.ac.jp!news-sv.sinet!newsfeed.mesh.ad.jp!in.100proofnews.com!in.100proofnews.com!news.maxwell.syr.edu!postnews1.google.com!not-for-mail From: invalid@fastmail.gr (invalid) Newsgroups: fj.news.usage Subject: Re: =?ISO-2022-JP?Q?=1B$B;W9MG=3DNO$N7gG!=1B(B_(WAS:so?= =?ISO-2022-JP?Q?ftether.jp_=1B$B$rF'$=5FBf=1B(B)?= Date: 20 Feb 2004 06:19:57 -0800 Organization: http://groups.google.com Lines: 30 Message-ID: References: <40320355$1$19848$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <040217212356.M0110355@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> <40321433$0$19842$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <040218201910.M0108703@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> <4034c399$0$19839$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: 210.177.229.13 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Trace: posting.google.com 1077286797 21517 127.0.0.1 (20 Feb 2004 14:19:57 GMT) X-Complaints-To: groups-abuse@google.com NNTP-Posting-Date: Fri, 20 Feb 2004 14:19:57 +0000 (UTC) Xref: ccsf.homeunix.org fj.news.usage:1417 X-No-Archive: Yes wacky wrote in message news:<4034c399$0$19839$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>... > 確かにその通りです。 > しかし、たった一通の中傷メール、たった一人の中傷者のもたらす害悪以下の > 有用性しかない。という評価は softether に対して行うにはあまりに厳しす > ぎるのではないでしょうか。 > 立場によって多少は上下するでしょうが、私は通常のサーバーと同程度の有用 > 性の評価が与えられても構わないと思います。 そうですねぇ、他人を馬鹿呼ばわりしたり、記事を第三者キャンセルしたり… 通常のサーバ、優良なぼらんてぃあサーバからでも行われているわけですし。 > そうですね。 > ただし、「softether さえなければ中傷行為は行われなかった」と言えるほど > の理由がなければ、やはり「softether だから云々」は筋違いでしょう。 > google や他のサーバーを使っても似たようなことが出来るでしょうから。 そうですねぇ。 馬鹿は何処からでも湧いてくるものです。 > ハエが迷い込んできたら余り気にせず出て行くまで待つ。 > ゴキブリが出たらスリッパで叩く。 > > >悪用する人がはびこったら, きっと後者の声が大きくなると思うよ. > > 「ゴキブリだらけのこんな家なんか燃やしてしまえ」と妻がキレたら、 > 「ちょっと待て、ゴキブリの為に家を燃やすことはないだろ」と諌める。 妻がゴキブリ並の不潔な過去を持っていたとしたら、ゴキブリも 納得いかんでしょうねぇ。