Re: whoisの abuse
岡本@高松 です.
----------------------------------------------------------------------
In article <42f75e36$0$986$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>wacky@ってゆ〜か、投稿間隔が開き過ぎて「自分が何言ったか」も忘れてるんじゃ…
覚えてますよ〜.
============
"whoisで検索した他人の情報をfjで勝手に公開すること"
をabuseしないで実施する方法を考えるための例題.
(01)ネットワーク管理上の問題解決のためwhois検索した.
(02)当該検索結果を公開することは,ネットワーク管理上の問題解決に際して,
優れた方法である.
(03)JPNIC(またはJPRS)の規約を遵守した上でwhois検索する.
(04)JPNIC(またはJPRS)の規約を遵守した上でwhoisで得た情報を公開する.
(05)公開しようとする人名は概ね知られている.
(06)公開しようとする人名がwhoisに登録されていることは概ね知られている.
(07)公開しようとする情報に未知の個人情報が含まれていない.
(08)公開しようとする情報については,JPNIC(またはJPRS)に書面で承諾を
得る必要がない.
(09)実名または概ね知られている通称名のもと,公開する.
(10)自分の情報がwhoisに登録されている場合,(01)〜(09)に基づいてfjで
公開されることに異存がない.
なワケですが,
In article <dbo2g8$qlh$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>, okamotoy@mx36.tiki.ne.jp says...
> "ネットワーク管理上の問題" とか,JPNICやJPRS のページから見つける
>ことができません.
> いったい何を指しているのでしょうね.
> JPNICに訊くのもアレですので,あれこれ試してみましょう.
と云うことを考えてみました.
今のとこ思いついているのは
In article <db8i80$3rm$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>, okamotoy@mx36.tiki.ne.jp says...
>
>(N01)あるサーバが踏み台になってSPAMメールが来た.
>(N02)そのサイトにメールが届かない.
>(N03)DNSの内容とWebサーバのアドレスが不一致.
>(N04)記事が配送されない.
>
>なんかが当たりますかね.
なのですが.
当たらないものとしては,
(NX01)企業サイトから投稿された記事を見つけた.
とかかな.
----------------------------------------------------------------------
ぢゃ (^^)/~~ 岡本 祐二 okamotoy@mx36.tiki.ne.jp -[終]-
# 記事.txtが. (^^;
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735