吉見 隆 wrote:
>>  最近は喫煙車両のデッキも禁煙になりましたが、「人の煙は吸いたくな
>>いが、自分はたばこ吸いたい」という人はどうするんでしょう?
> 
> 新幹線は、喫煙車両をなくして喫煙室を(デッキのトイレ風に)つくるようです
> ね。

  既にフォローが出てますが、JR東日本の新幹線はそうなるようですね。
  JR東海/西日本の東海道・山陽新幹線は、飛行機との乗客争奪競争が激しく
飛行機は一律禁煙であることから喫煙車両をすぐ全廃するのは難しそうです
し、どういう方向に収れんしていくのか見物です。
# そういえば7月に3回ほど新幹線に乗ったんですが、普通は禁煙車から
# 埋まる座席が、喫煙車から売り切れになった新幹線を見ました。不思議。

> 投書のなかに、「たばこは個人的な嗜好品だから禁止はできない」みたいな古め
> かしい意見がありましたが、

  前後のやりとりや全文が見えないので何とも言えませんが、これは言い方
ひとつじゃないですかねぇ。嗜好品だから他人に迷惑をかけない範囲の行為
を禁止できないという趣旨ならばその通りですし。
  恐らくは「ヌード写真を鑑賞するのが趣味な人」が、人前でヌード写真集
を広げる権利は保証されない、というのと同じくらいの意味なんでしょうが。

> JTの広告で,「たばこ依存症は病気です」といってもらえばうれしいが。
> いや、それ以前に売らなきゃいいんだよね。

  まぁ依存症が病気というのはいいとして…。
  私は以前から「たばこを吸いたい人が勝手に吸って勝手に死ぬのは自由」
だと思っているので、分煙がしっかり定着するのなら、たばこそのものを
規制する必要はないだろうと思っています。


kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote:
>   売らないのもいいけど、輸入とかもあるだろうから、意識改革はやっ
> てもらえればいいですよね。皆で例のJTの広告に入れてもらおうか。
>
>    新幹線に乗って移動する間喫煙を我慢できない自分に気が着いた。
>    これは病気なんだということも。

  新幹線って書いちゃうと JR各社への干渉になっちゃいそうですから、
「長時間吸えなかった」「我慢できないのは依存症なんだ」というニュ
アンスだけ伝わればいいんじゃないですかね。

        喫煙できなくて手が震えているのに気づいた。
        麻薬中毒患者の気持ちがほんの少しわかった。

# 色々案を出してみましょう:-)

-- 
MARUYAMA Masayuki@DTI