Re: Re: 表現主義
> 「星の王子さま」読んだことある?ないでしょ>KGK氏
「星の王子さま」は物語。投稿記事は論旨(じゃない場合がほとんどだけど)の応酬。
ともに読解力が必要ではありますが、使う読解力は違います。
「星の王子さま」は、行間を読まなくても言いたいことは書いてあるんですけどね。
記事を読むとき、書いてあることの行間には必要以上に自分の想像を吹き込まない
ほうがいいと言いたいだけなんじゃないでしょうか。
メールでしか話したことのない人と初めて会うと、自分がいかに「行間に想像を吹
き込んでいた」かがわかりますよ。
なるべく避けられるなら、自分だけの思い込みを、少しは避けたほうがいいんじゃ
いいんじゃないかと、KGK氏は言いたいんだと。
これもわたしが行間からふくらました想像でしかないんですけどね。
行間を読むなと言う言い方をされたくないなら、論旨を応酬するときは主観をなる
べく取り避けたほうがいいと言い換えたほうがいいのかな。
これも想像でしかないけれど。
"ステラ" <dorera126@hotmail.com> wrote in message
news:dbt60q$7qq$1@bgsv5647.tk.mesh.ad.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735