古寺です。

Masahiko_KODERA wrote:

> 「みどりの券売機」という名前のつく前の西日本でカード使える
> ようになった物、

新装なった姫路駅の新幹線側出札(在来高架になった後にメインの
出札になる)に、「みどりの券売機」が2基と在来型が1基設置され
ていました。旧型が有る所からみて旧出札から移動して来たんで
しょうけど、それはどうでも良くて。
最初、真ん中の「みどりの券売機」に案内で立っていた女子社員
に教えられながら操作しているお年寄りファミリーの人だかりが
有って、手前の同型機が空きな事しか認識出来ず、別に他駅でも
普通に使えていたので何の気無しに操作を始めました。
トップ画面でまず新幹線自由席を探すと、新幹線指定席・自由席
と共通になっている。選択して大人1人まで見慣れた風景。あれ?
と思ったのは次に日時指定画面が出て来て「普通、その前に指定
と自由を分けなかったっけ?」と当日を選んでも「すぐ乗車する」
の選択肢が無いなぁというのに違和感を覚えつつ直近の時間帯を
押す。問い合わせ中画面で待たされて、列車と席種、○△×の
画面が出て来てなお、自由席の選択肢はおろか「自由席に変更す
る」ボタンも出てこない... うーん。
新型になってやっと(それだけが)設置された相生あたりでも、
迷った事は無いのですが。指定取る気はないけど時刻調べるつい
でで空席一覧まで出して、そこから「自由席に変更する」という
パスを使う事もしょっちゅうやってた覚えなんですけどね。
駅によってトップ画面の作りが違う(岡山だと新幹線の他、「や
くも」と快速マリンライナーを含めた四国方面が充実←そういえ
ば「快速」の指定も買えるって、知ってるかカンが働かなきゃ
分からないような券売機の表記(「特急」だと)も有ったような^^;)
のは認識していましたけど、ソフトの作り込みレベルもバラバラ
なんでしょうか。
急いでいたんですが、待ち行列も無かったし、一応目を皿にして
2回試行(2回目は1画面バックを多用しつつ探した)。その後、横
の一団が去った後に旧型機(当然カードOKなど変わらず)が有るの
が見えたので、探求もそこそこにそっちで買いました。先ほど
の一団についていた案内係の姿が見えたら「あのメニュー、どこ
から自由席に入るの?」と一声掛けたのですが、一仕事終わって
一息つきたくなったのか一緒にどこかに消えてしまってたので。
謎のまま先を急いで終わりです。

#適当に列車と席種を選んで例の「予約中」画面を出した後に
#最終確認で「自由席に変更」が出て来そうな可能性は有ったん
#ですが。そこまで付き合ってられっかという感じで(^^;