東急電鉄、物流子会社放出
東急電鉄はリストラにより、物流子会社を放出している。
現在では東急グループの物流会社はゼロである(「相次ぐ買収事例、電鉄系物流会社
や物流子会社がターゲットに」カーゴニュース2005年6月23日号)。
2004年11月にはバンテックとみずほキャピタルパートナーズに航空フォワーダー大手
である東急エアカーゴ(現・バンテックワールドトランスポート)の株式を売却し
た。
さらにエスビーエスが2005年5月16日、株式公開買付け(TOB)により東急グループの
中核物流企業である東急ロジスティックを子会社化するとともに、
同じ東急グループの日本貨物急送と伊豆貨物急送の2社についても東急電鉄から株式
を取得し子会社化することを決めた。
東京証券取引所では公開買付に関する報道の真偽等を確認するため、東急ロジス
ティックの売買を同日午後2時3分から一時停止すると発表した。
--
http://www.geocities.com/tokyufubai/
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735